スワップポイントとは、FXトレードで得られる利益のひとつで、2国間の通貨の金利差のことを言います。通常、FXで得られる利益は売買の差額によるものが知られており、例えば100円で購入した米ドルが101円になった時に売った場合、1ドルあたり1円の利益を得られることになります。1万ドル保有していたとしたら、1万円の利益です。このような資産を売買することで得られる利益のことをキャピタルゲインとも言います。
スワップポイントは資産を売買することで得られるものではなく、資産を保有していることで得られる利益であり、銀行に預金をして利息を得るのと同じだとお考えください。このように資産を保有して得られる利益のことをインカムゲインとも言います。
今回はスワップポイントの特徴について説明していきます。
なお、当社はMT4 EAの開発を専門に手がける会社ですが、当社が作成するMT4 EAはスワップポイントを得ることを目的に作られたものではありませんが、スワップポイント以上の売買差益(キャピタルゲイン)を狙って作成されております。MT4 EAにご興味のあるかたは以下のボタンから無料EAをご取得ください。
MT4 EA
スワップポイントの仕組みと計算方法
なぜFXトレードをすることでスワップポイントが発生するのか、その仕組みと計算方法を説明します。
スワップポイントは各通貨の金利の差のことです。米ドルの金利が年利3%で日本円の金利が年利1%だとすると、金利差が2%あります。金利の低い日本円で金利の高い米ドルを買った場合はこの金利差である2%分がスワップポイントとしてもらえることになります。
例えば1ドル100円で1万ドル(100万円相当)を1年間保有した場合のスワップポイントは100万円の2%である2万円となります。スワップポイントは銀行の利息のように年に一度付与されるのではなく、基本的に毎日付与されますので、1日当たり付与されるスワップポイントは2万円を365日で割ったものとなり、その額は約58円になります。
ただし、スワップポイントは一律ではなくFX会社によって異なります。その理由はのちほど「FX会社によってスワップポイントが異なる理由」の項目で説明いたしますが、どのFX会社もこのような計算によって得られた金額をもとにして、各社独自のスワップポイントを設定しています。
スワップポイントが付与される条件
スワップポイントは通貨を保有し続けているかぎり毎日もらえますが、スワップポイントをもらうには条件があります。
FXトレードでのスワップポイントの続きを読む