XM社の口座タイプには通常のスタンダード口座と、マイクロ口座、Zero口座があります。またBigboss社にもスタンダード口座とプロスプレッド口座があります。これらはそれぞれMT4 EAを設定する通貨ペアチャートに違いがあります。XM社のマイクロ口座とZero口座およびBigboss社のプロスプレッド口座で使用可能な通貨ペアはMT4の初期設定の状態では表示されていないため、MT4の設定を変更し使用可能な通貨ペアを表示させる必要があります。
今回はXM社のマイクロ口座とZero口座、およびBigboss社のプロスプレッド口座で使用可能な通貨ペアの表示方法とあわせて、当社で提供している自動売買ソフトMT4 EAの設定方法もご案内いたします。
なお、当社のMT4 EAはすべて無料で提供しております。どなたでもダウンロードできますのでぜひご利用ください。
取引可能な通貨ペアの表示
XM社のマイクロ口座とZero口座、およびBigboss社のプロスプレッド口座では初期設定で取引可能な通貨ペアが表示されていないので、設定を変更して表示させなければなりません。
まずはMT4のツールバーの「気配値の表示」ボタンをクリックします。

「気配値の表示」ボタンをクリックするとMT4の左側に通貨ペアの気配値ウインドウが表示されますが、赤枠で囲ってある通貨ペアの文字色が薄いグレーになっているのが分かります。文字色がグレーになっている通貨ペアは、その口座では使用できない通貨ペアであることを意味しています。

通常のスタンダード口座では通貨ペアの文字色は以下の画像を見てわかるように黒になります。文字色が黒になっている通貨ペアは、その口座で使用できる通貨ペアであることを意味しています。

そこでXM社のマイクロ口座・Zero口座Bigboss社のプロスプレッド口座で使用できる通貨ペアを表示させる必要があるので、通貨ペアの気配値表示のウインドウ上で右クリックをおこないます。すると下のような別ウインドウが開くので赤枠の「すべて表示」をクリックします。

「すべて表示」をクリックするとXM社のマイクロ口座の場合、下の画像の赤枠にあるように「通貨ペア+micro」と書かれた通貨ペアが黒い文字で表示されます。この黒文字で表示された通貨ペアがマイクロ口座で使用できる通貨ペアになります。

XM社のZero口座の場合、下の画像の赤枠にあるように「通貨ペア+.」と書かれた通貨ペアが黒い文字で表示されます。この黒文字で表示された通貨ペアがZero口座で使用できる通貨ペアになります。