2025年のスタートは好調!全ての新EAが勝利
1月の為替相場はドル円、ユーロドルともゆるやかなドル安相場になりました。先月落ち込んでいた相場ボラティリティも回復傾向にあり、EA取引には良い相場となり新しくリリースしたMT4専用のEAもすべてプラスの成績になりました。
また1月24日には日銀が昨年7月以来の利上げを行い政策金利は0.50%になりました。日銀の植田総裁は中立金利(景気を刺激も冷やしもしない金利)を1%~2.5%程度とみているようで、会見では政策金利を0.5%に引き上げても、中立金利に対して相応の距離があると説明し、利上げの余地が残されていることが示唆されました。今後も日銀の政策金利発表時には注意が必要です。
その他にも1月29日にFOMC政策金利が発表されましたが、こちらは市場予想通り現状維持となりました。パウエル議長は会見で「経済が堅調であるため、金利を調整するにあたって急ぐ必要はない」と述べており、3月や5月のFOMCでも市場は現状維持を予想しています。米国の消費者物価指数が15日に発表されましたが、+2.9%と前月の+2.7%から上昇しており、利下げができる状況ではないことは明らかです。
さて2月ですが12日の米国消費者物価指数に注意が必要です。先述したとおり米国の消費者物価指数は徐々に上昇してきており、このまま上昇し続けると再度の利上げにつながる可能性もあります。発表時には相場が大きく乱高下するおそれがありますので発表前には事前に保有ポジションを決済しEAの稼働を停止されることをお勧めいたします。
MT4でのEAの稼働停止および再稼働についてのタイミングは以下のページを参考にしてください。
■ 2025年1月のEAトレード結果(若干の誤差はご容赦ください。)
デモ口座実稼動、EAデフォルト設定(推奨設定)フル稼働、Swap含まず公表。()内は重要指標発表でもEAをフル稼働した場合の結果です。
・Gold_EA9 + 8.10%(左に同じ)
・CCITrade11 + 2.35%(左に同じ)
・UJTrade6 + 2.23%(左に同じ)
・BoxFX18 + 1.80%(左に同じ)
・WADX15 + 1.37%(左に同じ)
・SARFX14 + 0.93%(左に同じ)
■ 2025年2月の注目経済指標
2月7日 米 雇用統計(22:30)
2月12日 米 消費者物価指数(22:30)
2月19日 米 FOMC議事要旨(28:00)
2月24日 欧 消費者物価指数(19:00)
配布しているMT4専用のEAはダウンロード無料です。是非この機会に無料EAをご取得ください。
■ 良くあるお問合せ
・MT4 EAがポジションを持たない場合の対象方法今後とも当サイトを宜しくお願い致します。