優良EAの見分け方 グラフの見方(読み方)編

2013年10月06日

前回の続きです。バックテストレポートはこちら

グラフの見方

レポートの⑮、グラフ部分です。

バックテストのレポートは横軸が取引回数、縦軸が資金量を示しています。

ただのグラフですが良くみることで、EAの特徴を判断することが可能です。

では具体的にいくつかのグラフを見てみましょう。

グラフ1

さてどうでしょう?

確かに最終的に利益が出ていますが、途中で大きく資金を減らしている期間があります。

これでは安定感がなく、いくら利益が出ているとはいえ安心して運用することはできません。

次のグラフを見てみましょう。

2

きれいな右肩上がりになっており、損失が出ても短期間で取り戻せているのが分かります。

こういったグラフのEAは安定性があり、損失も少なく低リスクのEAだといえます。

それではもうひとつグラフを見てみます。

グラフ3

一見完璧な右上がりのグラフです。

しかしグラフの青線の途中にピョコピョコと尖った部分が見られます。

またグラブ下部に緑色の棒グラフがありますが、これは取引したロット数をグラフ化したものです。

えらく不規則に増えたり減ったりを繰り返しています。

これはナンピンマーチンゲール式のEAの特徴です。

ナンピンマーチンゲール式とは、エントリーしたポジションが含み損を抱えた場合、ロット数を増やしながらドンドンと買い増ししていく手法です。

先に取引したポジションが含み損を抱えていても、ロット数を増やして取引した後のポジションが利益を出し、トータルでプラスになった時点で全てのポジションを決済する手法です。

グラフを見ると一切負けのない素晴らしい手法に見えますが、いち方向に非常に大きな値動きした場合、この手法は強制ロスカットにかかるくらいの損失を出す可能性が高いです。

またロット数をドンドン増やしながらポジションを積み重ねる手法なので、ある程度まとまった資金が必要になります。

こういったナンピンマーチンゲール式のEAを購入する場合は、長期間のバックテストが行われているかをレポートで確認し、どの程度の資金があれば運用できるかを問い合わせる必要があります。

以上、数回に渡ってバックテストレポートから良いEAを判断する方法を紹介してきました。

今回紹介した他にもEAを購入するさいには気になる点が出てくるかもしれません。

そういった場合は、遠慮なく販売者にメールなりで問い合わせることが大事です。

問い合わせた後、迅速にきちんとした返答がない場合は、そのEAの購入は慎重になった方が良いでしょう。

EAというのは購入後も色々と分からないことがあったりするものです。

そういった場合、キチンとした返答がなければ、せっかく高額なEAを購入しても十分に使いこなせないことになりかねません。

EAの特徴を判断するのも大事ですが、販売者が信頼できるのかを判断することも非常に大事なことです。

当サイトのEAにご興味のある方は以下のボタンよりMT4 EAを無料にて取得可能です。

MT4 EA

ブログランキングにも参加していますので、ページ訪問をきっかけに是非クリックをいただけると嬉しいです。

にほんブログ村 為替ブログ FX初心者向けアドバイスへ にほんブログ村

>